|
|
エアライン・グラフィティ 日本航空 [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:1.0 レビュー数:1 飛行機の離発着の様子や、整備士の仕事風景だけで、あの値段は本当にぼったくりです。
機内サービスや空港での様子なども見れるのではと思って購入したのに、本当に残念です。
絶対このシリーズは今後、買わないです。
離発着のシーンに使われている音楽もセンスがないし、見ていても全く面白みがないタッチ
にはあきれます。。。
|
|
新 JAL vs ANA 最後の攻防 価格: 1,785円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 タイトルは何だか挑発的ですが、中身は冷静な記述がなされています。
JALとANAとの長い競争の歴史を中心に、JASや欧米の航空会社も時々話題に入っています。広い視野から見た日本の航空業界の歩みがわかりやすくつづられています。
双方の収益性についての分析、社風について、海外戦略について、航空輸送以外のビジネスについて等々、多角的なテーマが取り上げられており、偏り無く、読みやすいです。 |
企業と人間―労働組合、そしてアフリカへ (岩波ブックレット) 価格: 504円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2 「何のための労働組合か」「伊藤淳二会長のこと」「会長室の消滅まで」「アフリカ?第二の故郷」の四部構成。約60項のごく短いもの。山崎豊子『沈まぬ太陽』の主人公、恩地元のモデルとなった小倉寛太郎氏の視点から、小説でも取り上げられた組合運動や会長室時代を振り返る。
小倉氏と恩地元は、ほぼ同じ行動をするわけですが、思想や人物像は大きく違うように感じました。小倉氏はアフリカを気に入っているようですし、わりと好戦的みたいです。『沈まぬ太陽』を読んだ方や日本航空の企業体質に興味のある方にお薦めです。『週刊朝日』2000年2月11日号・2月18日号もお薦め。
|
激動!JALvsANA 価格: 1,785円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 航空業界志望の方、JALとANAの違いを勉強するためには、なかなかいい本だと思います。
私は全て、気になるものは読んでみないと気がすまないので、読みましたが、
私には結構JAL寄りであると感じました。
ANA好きの方は無理して読まなくてもいい気がしました。 |
虹(初回限定盤) 価格: 1,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:19 「虹」は他の方がレビューされているので、カップリング曲の方を・・・。
「Summer Rain」の軽快なリズムは、心躍るリズム。
アニメのテーマソングにもなっているためか、中学生に人気絶大です。
カラオケでもとても盛り上がれますよ♪ |
空はまるで 価格: 2,500円 レビュー評価:4.5 レビュー数:31 最初から最後まで、彼ららしい音楽が入っていて、夏のドライブにはいい曲がたくさんあります。
でも、眠くなるかもしれないので気をつけて |
ALL SINGLES BEST (初回限定盤)(DVD付) 価格: 3,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:25 コブクロ 初のシングル・ベスト・アルバム! 2005年に発売したアルバム『NAMELESS WORLD』がミリオンを突破、その後に行った初の武道館公演を含むコンサート・ツアー「KOBUKURO LIVE TOUR '06 at NAMELESS WORLD」も大成功。2006年には「桜」に続くヒット・シングル「君という名の翼」と、武道館公演の模様を収めたライブDVD「KOBUKURO LIVE TOUR '06 at 武道館 NAMELESS WORLD」をリリース、と精力的な活動をこなすコブクロ。そして遂に、メジャー・デビュー以来発表してきた数々の名曲を収録したシングル・ベ |
|
|